予防治療

予防治療とは?

予防治療とは?

歯が痛くなったり、調子が悪くなったりしてから歯科医院に行って治療するというのは、ひと昔前までの方法で、あまりおすすめできません。
いまや、予防治療の時代です。虫歯や歯周病の治療を軽く済ませたいと希望されるなら、治療以上に予防治療を!一度でも治療したら、その後は二度と大がかりな費用のかかる治療をしなくて済むように、予防的メンテナンスに励みましょう。
その基本は、「自分の歯は自分で守る!」という意識。具体的にはご自宅でのブラッシングですが、歯科医院でもそのほかの方法で、予防のお手伝いをしています。ぜひご相談ください。

予防治療の方法

メンテナンス

メンテンス

定期的なクリーニング(保険内/自費オプションあり)
3ヶ月または6ヶ月ごとに検診

ブラッシング指導

ブラッシング指導

ブラッシングは予防治療の基本ですが、自己流では磨き残しなどの可能性も。歯科衛生士によって、清潔に磨ける適切な歯磨き方法を指導します。

噛み合わせチェック

噛み合わせチェック

噛み合わせの不具合も磨き残しなどから虫歯や歯周病の原因に。これをチェックして、程度によってはまずは治療してリスクを減らします。

PMTC

PMTC

歯科衛生士が専用器具を使って行う処理で、口腔内の汚れを落とし、さらに磨きをかけます。普段のお手入れでは落としきれない、歯の裏や歯周ポケットなどの歯垢や歯石はもちろん、喫煙者の場合はヤニといった汚れをきれいに取り除くクリーニングです。

フッ素塗布

フッ素塗布

歯の表面にフッ素を塗ることで、虫歯が出す酸を防ぎます。

生活習慣の指導

生活習慣の指導

不規則な食生活や偏食をはじめ、寝不足など、生活習慣の乱れも歯の健康を妨げる要素です。血行不良を引き起こし、歯周病の初期症状である腫れや出血の発見を遅らせる喫煙をやめて、ぜひ禁煙を!
歯の健康を守ることは生活習慣を改善し、生活習慣病の予防にも繋がります。